深場のワラサがフィーバーしているご様子。
そのレンジは帝王に任せて。
こうなると水面の方はいつになる?
そう、サンマが鍵を握ってます。
そろそろか?
こちらの準備も。
Contents
水面の覇者『Madcap Bros Jackpot』
いいルアーです。
ここまで信じて投げ切れるルアーは数少ないかな。
サンマが跳ねてたらこの子達の出番。
ジャックポットの選び方。
細かく分かれていて、どれを選べばいいか悩むと思いますが。
基本的にはタックルに合わせて選んでください。
あまりベイトのサイズが…とかは関係ないかと思います。
ルアーフィッシングだからですね。
自分の思う感じで泳がせるのが1番大事だと思います。
どうのまで7ft前後のキャスティングロッド使用時。
さすがに船の真ん中あたりでは大きいルアーを振り回すのは難しいと思います。
ましてやロングロッドなんかは混んでいたら使いづらい。
そうなったら、7ft前後のキャスティングロッドを使用時は小さめのサイズが使いやすいと思います。
ルアーウエイトが50g前後かな。
ジャックポットだと150、160HFS、160HF、170、180HFS
こんなサイズが使いやすいかと思います。
ロングロッド使用時は。
ロングロッドの場合パワーもそれなりにあるので、ある程度の大きさのルアーの方が使いやすいです。
サイズで言うと170、180HFS、180HF、200HFS、200HF
こんな感じでしょうか。
170と180HFSはちょうど中間サイズ。
外房のキャスティングタックルの中ではタックルを選ばないサイズですね。
タックルのバランスに合わせてお好みのモデルをセレクトしてみてください。
サンマも気になるけどヒラマサも気になる。
今週は外房はお休みでした。
来週あたりに行けたらと思っています。
年内に行けて後2~3回。
ブリもいいけど。
ヒラマサも釣りたい!
食欲 or 釣り欲