遠くからやってきました。 『へドン オリジナルザラスプーク』

トップウォーター

『基本』

この言葉は耳が痛い。

頭の中で夢バッカリ描いて現実から目をそらす。

 

何でもそう。

釣りもそうでしょう。

 

じゃー釣りの基本ってなによって話。

残念ながら対自然なので正解がない。

だから教科書的な物もない。

ただ、ラージマウスバスはありがたい事に生態の資料も多いです。

釣り人は我が強い生き物です。

最初は意見が食い違うことが多いかと思いますが、釣りをやり混めばやり混むほどに釣り人の意見も合致してくると思います。

基本はそれかもしれないですね?

 

大切なのは疑問を持ち続ける事。

Contents

ここから始めるのが理解しやすい。

トップレンジのルアーで釣るのは、魚の気分を感じないと釣りずらいのは確かでしょう。

でも、人間からはルアーが見える!

これは一つのアドバンテージ。

ルアーが見えるんだからバスが潜んでいそう、ストライクしてきそうなカバーでいろいろと誘いをかける事が容易でしょう。

対してルアーを目に見えない水中で魚に対して仕掛けるのはかなり難しい事。

キャストの精度からラインコントロール、メンディング、リールの巻き取り量、ルアーの潜行深度、ラインの伸び、タックルバランス。

おぉー考える事がたくさんありすぎて難しい。

さらにレンジや狙うスポットが自分から離れれば離れるほど、難しい釣りになるのは容易に想像できるであろう。

 

なので、目に見えるルアーで修行!

先行投資が必要な時期もあります。

確かに釣れない日々が続くかと思いますが、そこはガマン。

トップレンジで修行したら。

少しずつレンジを下げていく。

ジャークベイトでもいいし、シャロークランクでもいいし。

今は釣れなくても、1年後にはすごく釣るアングラーに成長できるはずです。

 

それに加えて道具についてもかなり理解できるかと思います。

ロッドの長さ、パワー、テーパー、リールのギア比、ラインの太さ、種類、フックの太さ。

気持ちよくルアーを操作できるバランス。

どこで魚を出すかも重要な事。

ルアーと自分の距離。

こんな事でも悩みだすでしょう。

 

ルアーフィッシングの疑問を抱かせてくれる最高のルアーです。

わざわざザラスプーク。

今回の入荷でかなり色が揃いました。

以前にも書いたかもしれませんが…

ザラスプークがお店にないと落ち着かない病なんです。

こんなに完成されちゃってるルアーなんだからさ。

今後もザラスプークを超えるペンシルベイトは世に出ないはずです!

出たとしたって短命ルアー。

ないとは思いますが、このルアーが廃盤になったら…

そんな事を考えてしまう土曜日の夜でした。

301 Moved Permanently
タイトルとURLをコピーしました