昨日はおそらく2か月ぶりぐらいの釣り。
釣りに行けるって幸せですね。
今回は珍しく2人釣行。

何故か今年の沖縄のGT遠征で初対面のこの2人が急接近。
って事で、孤独なフライアングラーから笑いが絶えない外房ヒラマサアングラーへ。
好きな事をしてるんです。
同じ目的を持ったどうし、楽しく、真剣にってステキな時間の取り方だと思います。

打倒ヨーダとこの方も。
私はそんな背中は嫌いじゃないですよ!
悔しいから、嬉しいもあるんだと思います。
それに、いくつになっても男の子は負けず嫌い♡
って、朝からハイテンションな私に対して…

これは朝。

これはお昼(笑)
朝は苦手な船長でした~。
さーて肝心なヒラマサですが…
予想に反して釣れない?(笑)
撃沈の午前。

「2か月も来なかったんだから、簡単に釣れねーっすよ~」
「ヒラマサ追えてないからね~」
って、私をイラつかせるこの男。
立派な半袖焼けが似合う男になりました。

気持ちい南風の午後。

ポツポツとイナダ、ワラサ。
この中に狙うヒラマサがいるかも?
キャストしてみたりジギングしてみたり。
イチャイチャしてみたり(笑)

私の復活に駆けつけてくれたのはありがたいです。
でも、相変わらずのいたずらっ子!
私に集中して釣りさせて(笑)

眩し顔がカッコいいぜ!

やったねー。
早くルアーを回収してカメラ。

ってこんな時も笑顔になれる楽しいひと時。
にしても難しい。
表層水温は21℃前後。
流れてたり、水の色が違ったり。
考える事はたくさん。
ヒラマサが釣りたいから、また行こう。


