久しぶりのロッドいじり。
今回はロードランナー。

ティファ時代の初期のHBスペシャルですね。

この感じのロッドはないですからね。
Gルーミスかロードランナーか。
そんな感じですかね。
わかります大事に使う理由が。
もう売ってないですしね。

全てのスレッド巻き直しの作業です。
これもいつのだ?
10年以上は前だな?
15年ぐらいかな?
スレッド、コーティング共に劣化ですね。
おそらく大事に気に入って使われてるのでしょう。
そして、まだまだ使いたい!
そんな感じかな?

これね剥がすのが大変なんです。
そして同じ個所にガイドを取り付けて。

スレッドは黒でOKとの事なので。
助かります。

スレッドカラーを変えるだけで雰囲気変わりますね。
逆に黒も渋いっす。
さて、もう少ししたらコーティング作業を始めようかな。

何故か立て続けにご依頼いただいてます。
ちょっと今だとお時間かかっちゃいます。
ロッドも自分でいじると面白いもんです。
ロッドの良し悪しも理解できるかと思います。
ガイドの位置だったり、種類だったり。
まぁ―でも最後はバランスですかね。
興味ある方は挑戦してみてください!


