修理

リールオーバーホール

リールオーバーホールお預かり状況。

こんにちは、竹入です。いつもオーバーホール作業をご利用いただきありがとうございます。現在のお預かり状況になりますが、比較的空いている状況となります。今からお預かりいただければ、パーツ交換なしの場合1週間以内でのご返却も可能になりますので、ご...
オイル&グリス

『Bored SIGMA/DELTA ボアード シグマ/デルタ』グリスの入荷になります。

こんにちは、竹入です。個人的にお気に入りの「ジグマ」と「デルタ」をドサッと補充です。シグマがリリースされてからは、当店のOH作業のメインで使わせてもらってます。お預かりする大半のリールが大型番手になりますので、このくらいのガチッとしたグリス...
リールオーバーホール

海釣りリール洗い方とお手入れ

最近は以前より海のルアーフィッシングをやっている方もかなり増えてきたなと感じております。シーバスなどはかなり気軽にできるルアーフィッシングになってきた感じでしょうか。そこで出てくるリールの不調問題。その不調なトラブルの多いのが錆問題があるか...
リールオーバーホール

OH作業お預かり状況。

こんにちは、竹入です。いつもOH作業をご利用いただきありがとうございます。しばらくの間、納期がかなり遅れていましたが…ようやく通常でのご返却が可能となりました。パーツ交換、ベアリング交換がないものにつきましては、1週間~10日ほど見ていただ...
リールオーバーホール

釣行後の正しいリールの洗い方。

おはようございます。本日は定休日。外房は人数が集まらず...残念。悪あがきでヘラブナに行こうと思ってたんですが。色々な作業が詰まりすぎてるので午前中はお店で作業です。私の大好物。松鶴丸のレンタルリール。これありがたいリールなんです。こんなに...
修理

『アルカス ツインボールベアリング ドライタイプ ULCUS TWIN BALL BEARING DRY TYPE』 よく回転しそうダブルボールベアリング

リールのチューニング。リールの改造。自分だけのリール作り。男の子は好きだと思います。実際、私も好きです。なのですが...いろいろとやってみてですが...あまりリールの改造って自分の釣りでは意味をなさないかなって...?釣行回数が多いもんでリ...
ロッド修理

ロッド修理に関してのお知らせです。

本日もクルクルとロッドモーターの方を回さしていただいております。大変申し訳ございませんが、ロッドの修理の方ですが色々とございまして作業の方を一旦休止とさせていただきます。ご依頼の受付もストップさせていただきます。大変申し訳ございませんが宜し...
リールオーバーホール

『08ステラSW8000HG オーバーホール』気づいたら…。

こんにちは、竹入です。前回のOHから1年以上経過した08ステラsw8000HG。いつも実験用になっている私物です。ほぼ毎釣行使用していたので、40~50日は使ったと思います。外房はもちろん、伊豆、日本海にも連れていって。最近になり違和感発生...
リールオーバーホール

リールオーバーホールお預かり状況。

こんにちは、竹入です。いつもオーバーホール作業をご利用いただきありがとうございます。大変ありがたいことに、かなりの台数をお預かりしていましたが、ようやく落ち着いてきました。これからのお預かりリールにつきましては、早めの返却も可能になります。...
ロッド修理

ルアーロッドガイド取り付けに 『富士工業 スピードコントロール フィニッシングモーター FMM3』

何でも自分でやってみる。大切な事です。挑戦してみて気がつく事は多いです。そして、やり続けて美が生まれてくるのかなと思います。ガイドコーティング時に便利なアイテムロッドモーター。これでロッドをクルクルと回しながら樹脂を重力で垂れないように硬化...