残念ながらバグリ―もお店に並んでる物でほぼ終了かな?
今後のバスルアーの主役は間違いなくインジェクションルアー達でしょう。
バラつきが少ない、壊れづらい、価格が安い。
そうなりますね。
プラとバルサの違いは?
魚を追えてない私には、釣る事においてはたいして違いがないのは事実。
プラだから釣れる。
バルサだから釣れる。
もはや、その次元で討論してるだけ時間の無駄です。
Contents
バグリ―クランクもバスマスタークラシック4回優勝に貢献。
1974のバスマスタークラシックのウイニングルアーがバルサB3
トミーマーティン
1976年、これは有名かな?
バグリ―のハニーBがウイニングルアー。
そう、リッククラン。
2000年はこれも特別モデル出てましたね。
ダイビングキラーB2。
ウーデイビス。
2004年これも有名ですね。
バルサB2。
そう大森さんです。
なんと4回もクラシックのウイニングルアーになっているんですバグリ―ルアー。
そんな歴史があるルアーブランド。
いつでもお店に並んでいて。
いつでも気軽に買えるルアーでいて欲しかったですね。
私のできる事はここまででした。
売れる、売れないでなく。
お店に置かないといけないルアー!
バグリ―はじめへドン、ボーマー、ラパラ。
ルアーフィッシングをアングラーに教えてくれるルアー達。
残念です。
これでほぼ最後です。
バグリ―の主役、バルサB
熱いファンが多いキラーB
スモールクランクの火付け役ハニーB
バルサで潜るダイビングB
後は日本のビルダーさんたちに期待ですね。
バグリ―リスペクトルアー期待してます。