釣り

釣り

『2019 相模湾 キハダマグロ 清四郎丸』 釣りは真剣に楽しく!

「おめーら、ヒラマサばっかで全然来ねーじゃん!」 って、ふてくされヨージ君(笑) 確かに外房へ通う回数と比較したら相模湾に行く回数は少ないと思いますが。 自分たちもヨージ君の船で釣りするのは楽しいから、行きたい気持ちは大きいんですよ! 今後...
釣り

『ルアーフィッシングへの取り組み方』 お店用コテツレポート  

お盆前の出来事。 いいサイズのヒラマサをコテツが釣りあげました。 現在ではセカンドステージのテスターとして頑張っているコテツ。 ただ発言できる事、できない事、発言したいけどしずらい事。 もちろん受け取り側の問題も大きくあるかと思います。 ど...
釣り

リールメンテナンス・お盆期間中の営業時間について

こんにちは、竹入です。 おかげさまで、毎日リールのご依頼を頂いている日々です。 数日前までは30台ぐらいお預かりしていて終わりのめどが立ちませんでしたが。 少しづつ終わりが見えてきました。 僕も1年間リールをいじっていて1台の作業時間が短く...
釣り

『外房大原 松鶴丸』初めての外房 ルアーフィッシング

東京は殺人的な暑さですが。 海は海風が気持ちよく夏って感じ。 今回は夏休み真っ盛りの高校生を誘って。 初めてのオフショア。 初めての外房。 誰もが通る初めての道。 いろいろな釣りをやって。 いろいろと考えて。 いろいろと感じて。 人生1回で...
釣り

『東京湾フィッシング』 今年1に笑った釣りでした。

いろいろと自然と遊んできました。 そりゃー道具もどんどんと増えてきて一部屋+倉庫に釣具が... 釣りの中には自分なりに満足してしまった釣りもあるのは事実。 これ以上を求めても残りの要素は時の領域。 って事で最近は釣り道具の整理も少しづつして...
釣り

『東京都カンパチジギング』 Drスランプ アラレちゃん

私の中で釣ってみたい魚だったカンパチ。 やってみたいけど... なかなか挑戦するタイミングがなかったのですが。 今回、ありがたい事に釣りバカテスターのお誘いがあり悩んだ結果... そりゃー行きますって事で(笑) そう、やってみたいって事で道...
釣り

『UMPQUA BUG LOCKER アンプカ バグロッカー』 ルアーは少なめが好き。

ルアーBOX。 色々と発売されていますが。 別にどんな箱にルアーを入れてもいいわけです。 プラノでもいいし、フランボウでも、明邦でも。 100円ショップの箱だっていいわけです。 今回はフライメーカーのBOXを仕入れてみました。 軽装が好きな...
釣り

『リール修理、ロッド修理』 化学の時間

おかげさまで、毎日多くのご依頼を頂いております。 年間にすると何台の作業をしているのか。 色々と感じる事は多々あります。 私どももできる事、できない事、挑戦してみる事、挑戦してできない事がございます。 まさか、リールやロッドをいじっていてま...
釣り

『外房ヒラマサ 松鶴丸』梅雨空からの夏空

こんにちは、竹入です。 なかなか時間が取れず、行けていなかった外房へ一ヶ月ぶりに行ってきました。 気持ちは、初の夏マサキャッチ!! やる気満々の午前は、とろみはあちこち、海はなぎているが次第に激しい雨。 場所に到着してすぐに。 今回ご一緒し...
釣り

『G.Loomis Gルーミス GLX IMX Pro』スピニングモデルも入荷です。

こんにちは、竹入です。 GLXとIMX Proの入荷になります! GLXの方は久々にスピニングも入ってきました。 スピニングモデルは、842S SJR、803S JWRの2機種です。 ベイトモデルは、852C JWR、853C JWR、78...