ロッド修理 松鶴丸レンタルロッド修理。 夏休み中にとシンヤ船長から預かったロッド。 トップガイド破損。 こんな修理はすぐに終わるのですが... まぁ―気になる。 もうボロボロ。 ガイドのコーティング剤もスレッドもボロボロ。 何匹のヒラマサを釣ってきたんだこのロッドは? 修理前の写... 2017.08.21 ロッド修理
オイル&グリス 夏休み中の間にご依頼いただきました。 『松鶴丸レンタルリールオーバーホール』 前回のOHから4~5ヵ月... そろそろヤバイ。 預からなくてはリールが死亡する... って思ってたところなのでちょうどでした。 あんなに毎日使われて、魚とやり取りして、酷使されているリールはなかなかないでしょう。 正直、自分もあんなに毎日... 2017.08.10 オイル&グリスリールオーバーホール
リールオーバーホール リールのオーバーホール、一旦落ち着きましたかね。。 すごい数でした、、 いやいや。 本当にありがたいお話なんですけどね。 こう一日に沢山作業があると大変です(笑) ベイトリールの方は先月キャンペーンをやらせていただいて、恐らく約1年分近く来たかな? 壊れているリールも多々あり、まあ日頃のメン... 2017.08.02 リールオーバーホール
ロッド修理 作業スペースを新たに確保! ロッド修理。 ずーっとガイド交換とかの依頼がないな~? とか思ってたところでしたが... ラッシュ。 以前もそうでしたが、何故か依頼が重なる。 今は5本待ちです... トップガイド割れ。 このロッドとかは1本あると便利系のロッドですね。 何でもできちゃう... 2017.08.01 ロッド修理
修理 中古リールの罠。 『リールオーバーホール』 本日は朝から作業しています。 そして、謎のマジシャンにお昼に拉致されて。 ようやく3台終了... 最近ですが、中古やオークションでリールをご購入された方のリールが多いかな? 見た目は綺麗でも。 ここが固着です。 ベアリング錆。 もー。 たぶ... 2017.07.11 修理
リールオーバーホール 簡単なリールメンテナンス! 『15ツインパワーSW 8000PG』 こんな時期なんで釣行後のメンテナンスもしっかりと。 って言っても。 やれる範囲は人それぞれです。 外見はまだまだ綺麗です。 15年モデルのツインパワー。 最長で2年使ったって感じですね。 このお客様は月に1~2回ぐらいの釣行。 平均的でしょ... 2017.07.05 リールオーバーホールオイル&グリス
リールオーバーホール 絶賛オーバーホールキャンペーン中!! 毎日作業させてもらってますm(_ _)m 絶え間なくオーバーホールの依頼頂いております。 本当に感謝! 一台ずつ良くなればと全力で作業しております。 中にはご自身で数回開けていて調子が戻らない物や、最近特に多いのが中古で買ったリール。 その... 2017.07.03 リールオーバーホール
リールオーバーホール 08ステラSW8000HG オーバーホール 『後編』 リールにとっては過酷な季節の始まりです。 雨に打たれ、高温の太陽に照らされ。 リールもiPhoneみたいに高温注意!とか画面にでたらいいんですけどね。 そんな過酷な時期になる前に、ほぉー面白い事やりますね~。 って個人的に感心してました。 ... 2017.06.28 リールオーバーホール
リールオーバーホール 08ステラSW8000HG オーバーホール 『前編』 よくあるリールのインプレッション。 ネットで雑誌で動画でと色々とあるかと思います。 まぁー気になりますよね。 ルアー釣りの中では高い買い物なので。 そこで気になる... スペックや巻き心地飛距離など。 わかります。 しかーし! 語られること... 2017.06.27 リールオーバーホール
ロッド修理 蘇れ不死鳥。 『フェニックス ガイド交換』 ロッドのコーティングラッシュが続いております。 只今、作業中はフェニックス! ティファ時代のタルテガになります。 ご要望はオールガイド交換でKガイドに仕様変更です。 スレッドのカラーは選んでもらってグリーン。 ピンラインはゴールドのご要望な... 2017.06.11 ロッド修理