ロッド修理 やってみて感じる事は多い。 『フレックスコート ロッドラッピングフィニッシュ』 個人的にはルアーロッドなんて最低限の条件で折れなけば何でもいいかなって思っている。 そして、よく言われているブランクの良し悪し。 自分が気にいっていれば、それが最高なんです。 そして思う。 いいブランクスって何? これも人それぞれ違うと思い... 2017.05.24 ロッド修理
メタルジグ これで思う存分にイジレるかな? 『メロン屋さん工房 ウィークベイトSD』 遂に... 10minutesに... これで外房3強が揃いました。 マグマ、メロン、レオン。 さてさて楽しいジギングになっていきそうな予感です♪ 今の感じはセカンドステージが優勢ですね。 宇部さん、僕たちも負けてらんないっす! みんなで楽... 2017.05.23 メタルジグ
オイル&グリス ゴリアテラッシュ! 『ボアード ゴリアテ』 毎日、自分の脳みその中は外房のヒラマサだらけ。 そして思う事。 ガンクラフトさんのジョインテッドクローはスゲーなって改めて思います。 何故にあれで魚が釣れるのか?ここをしっかり深く考える事が楽しいっす。 これも多くの意見があると思います。 ... 2017.05.23 オイル&グリス
クランクベイト 楽しい季節。 『バグリ― バルサB3』 5月も終盤。 場所にもよりますが、日本ではポストスポーンから梅雨に移行って感じかな? ここからがバスは個人的に楽しい季節。 脳みそをフルで回転させなくても楽しめる感じがいいかな。 そして、無理せず自分なりの好きな楽しい釣り方で狙えるのもいい... 2017.05.22 クランクベイト
ソルトプラグ ヒラマサの出し方。 『マッドキャップブロス ジャックポット』 断言はまだできない。 でも、ヒラマサトップウォーター攻略まであと少しな感じ。 去年は出ても針に掛からない地獄を1年ぐらい味わった自分。 悩みました。 ただ悩んだから一筋の光が見えたのはあります。 今年は2/5の確率。 さあーそろそろ今年も後... 2017.05.21 ソルトプラグ
メタルジグ 自分もヒラマサ行きたいっす! 『セカンドステージ ヤイバ』 いいな~ヒラマサ 最近シーズン入ってからバス釣り狂いになってるわたくし。 ヒラマサ行きたい、、が! バスも行きたい!! ヒラマサに週2回、バスに週3回行く別々の自分が欲しい(笑) バス釣りと同じ理論と考え方が通用し、更に人間側に求められる要... 2017.05.21 メタルジグ
釣り 大きな背中を見せつけられました。『外房ヒラマサ 松鶴丸』 今年は5回目の外房。 何となく今年もヒラマサを探求する年になりそうです。 届きそうで、届かない何か。 あと少し。 まだまだかもしれない。 言葉にできない歯がゆさ。 自分なりにできる事を。 まずはスタートラインに。 100%の努力と1%の運 ... 2017.05.19 釣り
オイル&グリス エキストラハイギアのベイトリールにはこっちかな? 『BORED BSLG』 ギア比に合わせた使い分け グリスやオイルの使い分けについて店頭やメールでのお問い合わせを多々頂きます。 正直『好きにせーや!』ってのが本心ですが、さすがにザックリしすぎなので一つヒントと言うかアドバイス。 リールを開けてメンテナンスするのっ... 2017.05.17 オイル&グリス
ロッド修理 修理が続きます。 今回はFDですね。 好きな方が多いロッドかな? 残念ながらティップ折れ。 トップガイドの取り付けご依頼でした。 リールの方も少しづつ作業させていただいてます。 08ステラ。 オイルレスな状態。 シッカリクリーニングさせていただいて。 ボア―... 2017.05.16 ロッド修理リールオーバーホール
釣り ありがとうございました♪ 『Riddle Bait distillery × MONKEY BRAIN BAITS 』 魚釣りの基本が凝縮している魚『ラージマウスバス』 故にルアーでも、フライでも、餌でも、おそらく友釣りもできるでしょう。 その中でもルアーは特別。 ラージマウスバスの生態、習性、本能をフルで刺激する攻めの釣り。 人の数だけ考えがあり、バランス... 2017.05.15 釣り