メタルジグ

ヤイバ侍の称号は誰の手に… 『セカンドステージ ヤイバ 180g』

大使の称号はもう譲れないだろう。 残る枠はYaiba! ヤイバマン現るか? マグマだけじゃないぞー。 十分すぎるぐらいマグマの実績は外房で出ている。 ヤイバも負けてらんねーぞ! フラットな形状でほど良く抵抗があるヤイバ。 使い方の提案として...
釣り

道具の美学 『イースタボガタックル ボガグリップ』

道具を必ず使う趣味『魚釣り』 釣りに限らない事だが、音楽、料理などの道具を使って楽しむ遊びは道具への探求心は計り知れない。 物としてカッコよすぎる『Eastuboga Tackle Boga Grip』 正直言うと、フィッシュグリップなんて...
ソルトプラグ

サンマの動向にも注目ですね! 『マッドキャップブロス ジャックポット』

深場のワラサがフィーバーしているご様子。 そのレンジは帝王に任せて。 こうなると水面の方はいつになる? そう、サンマが鍵を握ってます。 そろそろか? こちらの準備も。 水面の覇者『Madcap Bros Jackpot』 いいルアーです。 ...
リールオーバーホール

パーツが入荷したので早速 『14ステラ オーバーホール』

パーツ待ちであった2機種の作業開始です。 バラバラにして脱脂をした状態で保管してました。 分解図はもう脳にインプットしてあります。 新しいパーツを入れて組み上げ。 組み上げだけなのでサクッと終わらせ。 もう1台はC2500HGSこちらはパー...
メタルジグ

深場の帝王 『MGクラフト スキルロング』

始まりました、外房ワラサ祭り。 そう、美味しそうなやつです。 深いレンジはこのジグの出番。 MGクラフトのスキルロング。 使えばわかる! このジグの爽快感。 円柱状のジグ形状。 底どりしやすく、引き抵抗も少ない。 これが使いやすい秘訣。 深...
ソフトベイト

ストレートワームの難しさ。 『ズームベイトカンパニー マグナムトリック』

ワームの中でもデザインが限られてしまうストレート系ワーム。 そう、他の製品と差別化することがとても難しい。 なぜなら真っ直ぐだから。 パーツが増えれば増えるほどウンチクを多く語れる。 クロー、ホッグ、クリーチャー系のワームが多く生まれるのは...
釣り

つり人社取材 『いよいよBasserデビュー?』

最近は色々とお声をかけてくれる方が多くて感謝しています。 今回はつり人社。 遂に時がきたか... バサーデビューそして連載... と思っていたのですが... 今回はフライフィッシャーデビュー なんでフライフィッシングなんだよ~! って文句を...
トップウォーター

新アヒル隊長! 『パースエイダー ベビーダック』

またもや1$=¥110ぐらいに。 テンション下がります。 そんな時はこのルアーをバケツに浮かべて... 池袋の路上でニヤニヤ。 みなさんルアーは好きだと思いますが、寒いし可愛いからってお鍋の上では浮かべないでくださいね! 怒られると思います...
釣り

素直にうれしい 『外房ヒラマサ 松鶴丸』

すいません私 先走りで紹介してしまいました。 やったねって感じで♪ そりゃそうさ。 お店に来てくれてる方が、釣ってくれたら嬉しいもんです。 お店で一緒に悩んで、話して、あーじゃない、こーじゃない? いろんな意見が飛び交います。 素直にどんな...
釣り

外房アングラーから 『コテツSPやるなー♪』

昨日になりますが、ご連絡いただきました。 船は外房大原港の松鶴丸シンヤ船長。 やったねヒラマサ♪ そして、今話題のコテツSP。(話題か?) 申し訳ないです、完売しちゃいました。 また塗ってもらいます。 カンパチにスマカツオ。 やるなーコテツ...