昨日の火曜日は今年ラストのカンパチジギング予定だったのですが残念ながら予報が悪く早々に出船中止に。
そしていつも通りの流れに。
諦めの悪い人たちはいつもの外房へ目を向けますが…
外房も今回の予報は風も吹くし波も悪い。
諦めの悪い人たちはそれでも。
風裏なら釣りができる。
しかも風よ逆に吹け!
って事で。
またしてもアオリイカ釣りに。
アオリイカはヒラマサとは対照的存在。
スーパーウルトラいい奴すぎます。
Contents
午前船
今回初挑戦の仲間と一緒だったので。
行きの車の中で。
私の知っている経験と釣り方を全てレクチャー。
とはいえスーパー初心者、初めてで体験したことない釣りなので難しいとは思います。
前回の私もショウサイフグのカットウ釣りで初めての釣りの気持ちを再度確認したところなので。
伝え方の練習。
アオリイカの事を知ってると知らないでは雲泥の差が出てくる釣り。
とりあえずの2時間ぐらいは車で予習です。
港に着くとやはり風は吹いてる。
相模湾の秋谷は風裏になるので昨日は逆に丁度いい感じ。
こりゃーもらったなと出船です。
車の中では講義。
そして船の上では実技。
ただいつものヒラマサとは違いアオリイカは狙いが定まっている事。
そしてドテラ流しとルアーの組み合わせなので餌釣りよりシビアではないって事。
悩む要素が少ないのは事実。
実技ではある程度の所作を横でレクチャーしていくと。
もう基本は完璧です。
使用していたロッドはヤマガブランクスバトルウィップ69Dです。
もちろんですがティップを見ない釣り方、方法を伝授してます。
ティップを見ない釣り方で使いやすいロッドが69Dになります。
基本ができたら後は応用。
そこは自分が自然をどれだけ感じられるかが鍵になってくるところです。
感じる事が早ければ早いほど次の一手が出せるかと思います。
レクチャー後は順調に数を伸ばしていきますが。
今度の問題は風。
船もMAX1.5ノットまでに。
さすがに早い。
でも動かないより自分は好きかな。
こんな時はパラシュートがあればいい感じなんですけどね。
それでもポツリポツリりと釣れ続ける。
ただ前回とはまた違う感じ。
前回より良くない。
そこで感じてみると。
あぁ~やっぱりな(笑)
それに追い打ちをかけるように相模湾独特の風と地形と潮。
ここのエリアはティップランでも難しいのは間違いないでしょう。
今後の自分の為にも相模湾での釣りは外せなそうな感じがしてきました。
難しければ、難しいほど燃えるタイプなので私。
結果は沢山釣れました。
難しい相模湾でこれだけ釣ってもらって私もほっと一安心したところでございます。
釣りの途中にガラガラの聞き覚えのある大声。
やばい見つかった。
アオリイカ釣り上手な仲間が他の船に乗ってたので。
自分もマジでやってみたのですが。
後半伸びずに失速。
後数匹だったのに…
負けちゃいました(笑)
午後船
こんにちは、竹入です。
自分は午後からの乗船!
午前船では結構釣れたようなので、午後も釣れちゃうんじゃないの?
かなり期待しちゃってます!
さらにこんなものも!
Gルーミス✕スーパーライトジギング!
Gルーミスの可能性を広げるべく新たに試してみようかと思います!
さて出船!
風も心地よく、海も悪くないし、釣りをするには良い状況。
イカからの反応はぽつ…ぽつ…。
回収中のエギに青物が追ってきたり。
イカが青物にビビってる??
午前船より若干落ち着いてしまったみたい。
当たるけどのらない、歯がゆいタイムが続きますが。
アオリイカはやっぱり釣れてくれる!いい奴です!
難しいあたりの出方をしますが、流すたびに船中で誰かしらキャッチ。
自分はなかなかヒットせず…ちょっと苦戦しましたが、船長や岸野さんにアドバイスを頂きながら、何とか数を伸ばしていきます。
移動中は釣れたアオリイカを沖漬け!
少し味見しましたが、かなり美味しい!こんな楽しみ方もありですね~。
細かいあたりに集中すると時間もあっという間に過ぎ、気づけば夕方。
暗くなるにつれて、イカからの反応は除々に増えていきチャンスタイム!
ここでヨウジ船長も参戦!サクッとイカキャッチ!
船長も使用してくれているヤマガブランクス バトルウィップ69D!いい感じです!
あたりは続くものの…暗くなってしまいタイムアップ!
今回もお世話になりました清四郎丸さん。
船長も釣りをされるので、わからないことがあればアングラー目線でわかりやすく面白く教えてもらえますよ!
港で記念撮影(笑)