『東京湾ボートシーバス』 続、噂のコノシロパターン

スズキ

毎週火曜日ともう1日。

ヒラマサと違う釣り物。

そんな感じで最近は釣りに行っております。

そして明日の火曜日はヒラマサの日なのですが…

満船。

もうガマンならずなので火曜日でない別の日に予約完了です。

明日は何に行こうかな。

昨日は引き続き噂のコノシロパターンを自分なりに検証しに海へ。

凝り性なんです私。

自分が言葉にできない何かがこの釣りにある。

言葉にできないから何も書けないのですが。

もう少し知りたい欲ですかね。

それにG.Loomisのテストも兼て。

ここ最近だと朝方の方が反応良好との事で朝から出船。

幸先よくポッパーに反応してくれますがミス。

そして日が昇り9:00、10:00と時間は流れる。

鳥っ気も無し。

昨日と変わった事…

大事な要素が変わった。

んぅ~渋い。

って事で引き続き午後も。

午後から乗り込んできた方は…

オシアジガーじゃないよ!

これギャグじゃなく本気でやってました狭山の人。

いつも通り笑ってましたが。

内心どう思ったんでしょうね?

最近、遠い目をするんです狭山の人(笑)

今回使用していたタックルですが。

G.Loomis IMX Pro 844C MBR

写真のルアーは全部このロッドで対応できました。

PEは4号にリーダーはナイロン40lb

感じ的には4パワーがちょうどな感じでした、804JWRとかでも使いやすそうな感じですね。

やはりシーバスでもルーミスは使えますね。

何とかボーマーのトーキーで綺麗なスズキ。

ファーストザラタイプのスーパースプークです。

ザラ系はやっぱり使いやすい。

そして、やっぱり水面はワクワク。

水面にはカタクチがたくさん。

カタクチグルグルが水面見るといたるところにですからね。

それでもスズキはルアーに反応する。

絶対にイワシの方が口にしやすいと思うんだ。

たぶん魚はルアーが好きなんだと再確認。

ただベイトは居ないより居た方がいいのは絶対かな。

最後は綺麗な横浜サンセット。

この釣りなんかある。

ビックベイトでもジグでもミノーでもバイブレーションでもいい時なら何でも釣れるし入れ食い状態みたいなイメージしかなかったボートシーバス。

正直、釣れすぎてつまらないと思ってましたが。

今回改めてやってみて。

自分の知らない事が。

なんかある。

すごい知りたくなってきた。

遊泳能力とルアーの見せ方。

簡単ではないけどルアーだから出てきてくれる魚を狙う。

ルアーの魅力。

明日も出船です。

新しいリール買ったのに…

ふてくされた狭山の店長(笑)

タイトルとURLをコピーしました