10minutes

釣り

ライフジャケット入荷です。『ブルーストーム BSJ-3500』

私のとご注文頂いていた物とお店用に。 これで外房に行けるぜ! 早速、気になるマークをチェック! 桜ありのタイプA。 これでヒラマサ釣りはOKですね。 さて、私も軽ーく調べてみたのですが。 これね。 水に落ちたことを感知して膨らませる部品です...
釣り

G.Loomis (ジールーミス)取扱店 在庫と通信販売のお知らせです。

ずっと交渉していたのですが... もちろん今までお付き合いをしていた業者さん以外にも、問合せをして最安値を探していたのですが。 やはり厳しかったです。 そして、決めました。 本日からオンラインページの方にロッドの掲載を復活させていただきまし...
書籍

語り継がれるヘドンの書その2!『アルバン ヘドンストーリー2』

100年も昔のスタンダード スタイルは変われどバスはバス。 時代も変わってもバスはバスでルアーはルアーかな? 当時のカタログ記事は1902年からの。 ウッドからインジェクションになってもしっかりルアー。 あの頃は良かったと言ってしまえばオジ...
クランクベイト

“秘密のクランクベイト”が産んだブームでした『フラットシャッド ソニーB』

当時はそれこそ秘密だったんでしょう 丁度最新号のBasserでも記事が書かれている秘密のルアー。 いわゆるシークレット。 ソニーBはその当時、トーナメンターのシークレットとして密かに使われていたらしいです。 しかし、それももう昔のお話。 現...
釣り

来月からライフジャケット着用の義務化ですね。

ライフジャケットこの話は去年ですかね話題にはなりました。 もう、みなさんご存知だとは思います。 そうそう来月からライフジャケットの着用の義務化になるんです。 船に乗る方は必ずですかね。 車のシートベルトみたいな感じですかね。 まぁー普段から...
釣り

今年も楽しくなりそうな予感しかない外房です。 『マッドキャップブロス ジャックポット』

最近、衝撃的ニュースが立て続けに情報が入ってきてます。 どーなるんだか(笑) 悪い事は目をつむって。 そうそう、先日1年ぶりに徳さんが外房に。 釣れなかったみたいだけど。 次の日にいろいろ聞いてくる訳です。 まぁーそうなるか。 でも、今年の...
メタルジグ

セカンドステージ コテツカラー入荷です。

こんなに寒いのに盛り上がっている外房ヒラマサ。 彼らの情熱はハンパないですね。 釣りたいから釣りに行く感じ。 お店に居るか、釣りに行ってるか(笑) 現在のトップは週3ぐらいでお店に来る若きルーキー。 本日も外房で総勢10名ぐらいで熱いバトル...
クランクベイト

このルアーの価値を知る人がどれ程いるか。 『オウサムベイツ サンダーシャッド グランドファーザー』

探してる人、多いのではないでしょうか? もはや多くは語りません(笑) 探しても出てこないサンダーシャッドの504と506、噂のグランドファーザー。 知らなかった人はGoogle先生にササッと聞いてみて下さい(^^) きっとこのルアーの存在と...
クランクベイト

オリジナルは結構レアかも? 『フラットシャッド リトルPT』

隠れた名作感 ソニーBの発展型的なポジションのリトルPT。 クラシックシリーズとしてバルサボディのは最後までラインナップがありましたが、このシダーボディのリトルPTは地味にレアかもしれません。 今回各色1つ、合計4つ販売出来る事になりました...
リールオーバーホール

2018年の新製品リールの中身が気になりますね。

本日はアルデバランを群れでお預かり。 黙々と作業をさせていただいています。 私は本日はロッドのラッピング作業と。 01ステラだっけな? 作業させていただいてます。 この時代のリールはシールドなしのタイプのベアリングですね。 今はシールドタイ...