メタルジグ

すごく気になってきた… 『MGクラフト スキルガンマ』

釣りに行けない時は日々妄想。 特に苦手な釣り方に対して。 考えていると閃く瞬間があるのは確か。 もしかしたら? 実戦に行きたい今日この頃です。 長いぞガンマ! 外房で使うジグとしたら、ちょっと嫌がられそうなサイズ感ですね。 パッと見ですが、...
E6X

よくある質問にお答えします。 『Gルーミス / Gloomis』

確かに悩みますロッド選び。 じゃー何が一番良い? 難しい質問です。 自分はバスロッドも極論ですがバスロッドとして売っているのであれば何でもいいかと思います。 『弘法筆を選ばず』 そうそう、釣り竿なんて何でもいいんだ。 ただ。 どーでもいいわ...
リールオーバーホール

中古リールの罠 『08ステラSW10000XG オーバーホール』

リールの分解コツコツと毎日作業しています。 そして今回は大好きなリール08ステラSWです。 リールもいろんな意見があるかと思います。 あれがイイこれがいい。 「リールなんて何でもいいんです」 ただ 「どーでもいいわけじゃないんです」 さてス...
小物

ケビンバンダムのオフセット! 『マスタッド グリップピン KVD』

ワームをガッチリホールド 日本では見ないタイプのオフセットフック。 クランク部分ではなく、フックから飛び出た部分でワームをホールドしちゃおうって発想。 込み入ったカバーやキャストを必要とする場面でもワームのズレを抑えてくれます。 もちろん軸...
トップウォーター

いよいよシーズン! 水面系もウォーミングアップを開始しました。『スミスウィック デビルズホース』

気が早い? 寒の戻りは過ぎ去って、今日から一週間は完璧春模様な関東地方。 各地で桜も咲いて週末はお花見でしょうか? そんなこんなで桜が散ったらいつの間にか梅雨が来て、夏が過ぎて秋から冬へ。 年を追うごとに四季の進みが早く感じる今日此の頃。 ...
クランクベイト

FLAT SIDE 『デイビスカスタムベイツ ブラックマーケットバルサ フラットサイド』

たくさんのルアーが発売されていますが。 その中でもクランクベイト! 個性が光るルアーであります。 形状、ボディー体積、素材、ウエイト位置、ラインアイ、リップ、そしてカラーリング。 それぞれの組み合わせにより無限の楽しみが産まれます。 ルアー...
釣り

釣れない時こそ楽しいね。『ヒラマサ 松鶴丸』

なかなか釣りに行けずで、ようやく今年2回目の外房へ。 ヒラマサを釣りたければ、まずは釣りに行く事。 って思っていますが。 最近は外房に通う目的が変わってきたかな? 何となくですが、一つ自分の中で見えてきた光があって。 今は答え合わせな感じ。...
リールオーバーホール

バスはもちろん! 淡水リールのベアリングに! 『ボアード ゴリアテ』

超低粘度ミニチュアベアリング用メンテナンスオイル バス釣りをしていれば見たことがあるはず。 ベイトリールのスプールを支えているベアリング。 社外品パーツとしてセラミック製なんかも出てるアレです。 そこにうってつけなのがこのゴリアテ。 超低粘...
釣り

ディップ好きですか? 『ナガシマ セルロース』

バーニャカウダ、チーズフォンデュ、ルアーディップ。 3大ディッピングソースの1つ! セルロースの入荷です! ルアーメイキングの必需品。 バルサを削って。 ウエイト、ワイヤーを仕込んでバルサでサンド! 次はお待ちかねのディップ♪ 何度も何度も...
IMX

Gルーミスのビッグベイトロッド『IMX SWBシリーズ』

少々お待たせしました 欠品していたIMXのスイムベイトシリーズが数本入って来ました! もちろん人気の904Cも。 使い方次第ではディープクランクやジグテキサスにも応用出来る竿です。 GL2が廃盤となった今、数少ないスイムベイトシリーズですが...