かなり久しぶりのブログとなってしまいました。
最近だと手を負傷したり。
ユーチューブにアップしようとしていたデータが全て消えたり…
色々とトラブル続きですが、おかげさまで本日も賑やかに営業させていただいてます。

NRX+のスピニング2本のご紹介です。
日本初上陸の2本ですかね。

グリップ周りはこんな感じとなっております。
アップロックのセパレート仕様。
グリップエンドにワームキーパー装備。
シンプルだけど個性が溢れるデザインに仕上がっております。

バット部はチタンSIC。
ここら辺は全てKガイドとなっております。

そしてNRXの最大の特徴のリコイルガイド。
この組み合わせですね。
まずはお馴染みのDSR(ドロップショット)
G.Loomis NRX+ 822S DSR

6.10レングスにミディアムパワーのエクストラファーストアクション。
この感じは好きな方が多いかと思います。
若干強めですので気持ち大き目、重めがいいかと思います。
VSバスはライト系のロッドの中でもトップクラスの戦力です。
301 Moved Permanently

こちらは新シリーズのNRR(ネッドリグ)
聞きなれないかと思います。
日本でも定番となったチャターベイトに続きNED RIG
いや~Z-manは時代を作ってますね。
すごい。
ざっくりどんなリグ?って説明ですが。
ジグヘッドみたいな感じですね。
キノコ型のヘッドに高浮力ワームのリグですかね。
シェイクからスイミングまで。
ルアーの見せ方の変化が通常のジグヘッドとの違いですかね。
さてさて、このロッド。
唯一の1パワー。
ルーミスロッドの中でも使用ウエイトが1/16ozからと数少ないパワーのロッド。
これは皆さん好きな感じなのではないでしょうか。
301 Moved Permanently