こんにちは竹入です。
ヤマガブランクス製品続々入荷しております。
今回は人気商品『ギャラハド634S』ですね~!
過去のブログにて紹介させてもらっているので、こちらも併せてご覧いただけると幸いです。

各ブログにもあってしつこいようですが(笑)
レングス、テーパー、パワーどれも外房で使用するにはバランスの良いロッドになります。
もちろん外房だけじゃなく、近海の青物ジギングであれば問題なく対応可能な汎用性の高さも魅力ですよ~。
こちらもサンプル、在庫共にございますので、曲げてみたい方は店頭にてお申し付けください!
10minutes Yahoo!店 - ギャラハド GALAHAD(ヤマガブランクス YAMAGA BLANKS)|Yahoo!ショッピング
【ヤマガブランクス】ギャラハドの取り扱いページです:10minutes Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
このブログを読まれる方はロッド選びで悩んでる方多いと思います。
正直何を使ってもいいし、個人の自由だと思いますが…なるべく失敗は避けたいですよね。
僕なりにお客様を通じて感じていることは、最初の一本であれば何か基準を作る意味でも無難なものを選択されるのが良いかと思います。
無難…無難…ってなんだよ!!って方は現場に通われているショップさんが選ぶ竿が無難なものと捉えて良いんじゃないでしょうか。
2本目以降はやり込んでいく中で感じたことを当てはめるだけだと思います。
VS状況?
VSルアー?
VS魚?
VS人間?
そんな事をちょっと考えるだけで選びやすくなるんじゃないですかね!