『Yamaga Blanks Galahad 634S ヤマガブランクス ギャラハド 634S』 最初の1本おすすめ外房ヒラマサジギングロッド

ソルトロッド

色々と入荷したりしています。

そして本日から新しい相棒も交えての情報発信になります。

新しい相棒10Xを導入しました。

6Xi→7X→10Xと70ですね。

70はオーバーホールしながら使用してるのでまだ大丈夫そうかな。

ボタンが壊れて。

さすがに釣りにも使ってるので酷使してますからね。

仕方ないです。

でも10X握りやすくなってるし、7Xよりは重いですが気にならないかな。

何よりWi-Fi機能が付いてるので便利すぎるのでお気に入りとなりました。

これからがんばってもらいます。

外房ヒラマサ始めてみたいって方が増えている感じがしてます。

正直、簡単ではないけど。

人生一回です。

挑戦できる事はやってみた方がいいです。

釣りの考え方も道具も進歩してますので、かなり始めやすい環境にもなってきてますからね。

そこでロッド何を選べばよいのか?

これです!

キャスティングに関してはロッドの数が増えていく感じは否めませんが、ジギングに関しては2本用意していただければ基本的に事足ります。

例えばだと、このヤマガブランクスの634と633ですかね。

この2本。

この2本があればオールシーズンでジギングは事足ります。

どっちがいいですか?

って質問もありますが、どちらを先に買うかです。

ただ言える事は。

始めてみたい最初の1本にの時は、これよりライトやヘビー、ベイトなどは外房ヒラマサでは候補に入れないでいいです。

間違いなくサブタックルになりますので、余裕が出てきたら自分の考えがきちんと出てきたら挑戦する感じにしていただければと考えてます。

ジギングロッドを手に入れてもそこはスタートラインです。

道具を揃えて釣りに行ったらヒラマサが釣れるか?

ルアーフィッシングなので何とも言えませんが。

釣れる事もあるし、釣れない事もあるってのが現実です。

ヒラマサが釣りたいと大きく思うのであれば、大事になるのは基本的な釣りの考え方、取り組み方です。

いわゆる釣りの核になる部分です。

よーく考えてみてください。

高価な筆を買えば文字は美味く書けるのか。

高価なピアノを買えば上手に音を奏でられるのか。

高価なゴルフクラブを買えばいいスコアで回れるのか。

高価な包丁を買えば綺麗に魚を捌けるのか。

もちろん道具も大事です。

他に大事な要素はたくさんあります。

私どもも外房が好きで通ってますので気軽にご相談ください。

ちなみに最近私はこの634をジギングはメインで使用させていただいております。

自分なりの使い方、考え方、タックルバランス。

技術と経験と知識は一番の自分の宝です。

どんどんほじくり返していただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました