トップウォーターTerrier Bull90P(テリア ブル90P) 『自分のルアーフィッシングを形に』 ルアーフィッシング。 ルアーに針が付いている限り、感情豊かな魚は釣れる可能性はあるかと思います。 その魚の感情を読み解き、ルアーを操り、魚に口を使わせる。 時に人間勝手な趣味だなと思う事もありますが。 全ては人の欲。 でも、そこか...2018.08.23トップウォーター
釣り梅雨入り前のゴミ拾い大作戦! 『第44回 霞ヶ浦クリーン大作戦』 シッカリ拾ってこれからの為に 今年一回目の53ピックアップ! 釣りを楽しめるのも、そこに魚たちがいるから。 今回も微力ながら、お店に来てくれるお客様に声をかけさせていただき参加させていただきました。 大山集合で自分たちは小野川方面...2018.05.15釣り
トップウォーター『スミスウィック デビルズホース AF100』 AF100とAF200の使い分け。 デビルズホ~ス。 前回のAF200に続き今回はAF100のご紹介です。 トップウォーターと言ってもいろいろありますね。 自分のバスフィッシングの中では最終的にザラスプークとリオリコさえあれば完結する釣りしかしてないレベルの釣り...2018.05.11トップウォーター
クランクベイト今後、入手困難になってしまうのか?? 『バグリー バルサB2』 昔からのルアーが本当に無くなってます 定番として定着していたルアーですら、現代のバスフィッシングシーンではまさかの廃盤となるケースが増えています。 いくらトーナメントのスタイルが変化し、クッキリハッキリ映るような魚探やGPSを利用した...2018.05.07クランクベイト
スピナーベイトレンジを考える分かりやすいキッカケとして『ウォーイーグル ダブルウィロー スピナーベイト』 巻けば浮いてくるわけです 下に下に向かう力を加えるリップが無い分、手前上方向に巻いてくれば浮いてくるわけですね。 そこにブレードの揚力?が合わさって浮上する角度などに変化があるわけです。 頻繁に比較されるのがシャロークランクですが、...2018.04.26スピナーベイト
リールオーバーホールこうなる前に!! クドいようですが大真面目です。 『リールオーバーホール』 ゴロゴロ、コロコロするかな? じゃもう遅いのです。 違和感を感じてからでは遅くて、購入後半年をベースに一度預けて頂ければベストかなと思います。 今やっと一段落してるので早めにお返し出来ますよ(^^) 淡水海水関係なくせっかく買ったリ...2018.04.26リールオーバーホール
GLXやっと入荷です!最高峰を実感して下さい『Gルーミス GLX&NRX JWR』 全てにおいて文句なし いや、全ては言い過ぎですね。 唯一難点は若干手に入りにくいところ。 それ以外は一切文句なし。 余計なバランサーを省き軽量化し、かつバランスがとれ、更にピーキーには仕上げずしっかり曲がりトルクも持ち合わせ、ロッドの...2018.04.20GLXNRX
スイムベイト今回分ラスト! 『エレメンツ ダヴィンチ190』 オンラインでの間違い用でした 今回カラー違いで失敗が一件! ご迷惑をお掛けしました。 残りの保険分をこれから店頭とネットで販売開始します! オンラインの方は19時から受け付け開始です。 各色2個ずつぐらいですかね~。 店頭には既に...2018.04.08スイムベイト
オイル&グリスサラサラ気味の二種類の補充完了! 『ボアード ゴリアテ・ライトデューティー』 主にベアリングにどうぞ ベイトでもスピニングでも、ベアリングの潤滑油を中心に出番のある二種類。 よく欠品するラインナップでもあるんですが、ここで一つ小ネタ。 オイルにもある程度賞味期限的な部分があって、ず~~~っと棚に並べられている...2018.04.07オイル&グリス
クランクベイトコレももう手に入らないシリーズですね。 『バグリー クラシックキット』 バグリーどうなっちゃうんでしょうか あまり前向きな噂を耳にしないバス業界ですが、バグリーも今後どうなっちゃうのかな~。 このクラシックキットは最新モデルですが、もはやレアですね。 その当時それぞれのルアーを活かせるコンディションだっ...2018.04.06クランクベイト