『Bored Alpha ボアード アルファ』 作業していて気になったことが少しづつ解決しそうな方向へ。

オイル&グリス

ちょっと文を書けずにいた最近。

書こうと思っていて保存していた写真から少しづつ紹介です。

今更の紹介になりますが、だいぶ前にアップグレードされたアルファ。

だいぶ見た目は変わりましたね。

ちょう度は同じく1号ですかね。

デルタが2号。

種類で言うとリチウムコンプレックスからウレア系へ。

ここら辺かなり勉強しました私(笑)

使い分けは好みのちょう度を選んでいただければいいのかなと思います。

ベストのセッティングは人それぞれだと思いますし。

巻き心地に関しましてはケミカルより重要な要素があるかと思います。

これがリールの差ですかね。

例えば色々な自転車に最高級ケミカルを使えば全て同じ感じになるのかってのと同じ感覚だと思います。

グリスも色々とあります。

ウレアグリスこれまた個人的に実験中です。

まだ自分なりの答えは出せないので何とも言えないのが現状。

塗ってみては何とでも言えるんですが、最近ケミカルで重要視してるのは使用時間と使用頻度ですかね。

そもそも掃除して、新しい物を添付したらどんなものでも感じは良くなる。

モンキーのエンジンオイル変えた後とか全然感じが違いますもん。

何でもそうなのかなと感じてます。

さて、こもって自分が気になって実験していた事に少し答えが見えかけている現状。

色々な素材を買ってきて錆実験です。

特に海水仕様の方のご依頼が多いので錆が何とかならないかと試行錯誤。

結論。

Fe系は一撃で他は思ったより錆びない?

特に私が気になっていた素材なんて変化なし?

リールで使われていそうな金属、合金は想像していた以上に錆びない事が判明。

って、変なお店なので変な人が集まる(笑)

おかげさまで助かっております。

その手のプロが身近にいるじゃないか!

ヒントや知識を教えてくれる方に感謝です。

リールの中で起こりそうな環境を作ってみると…

あら不思議でした。

ほんとに百聞は一見に如かずですね。

今更ですが勉強って楽しいのを知っちゃった私。

今まではケミカルでなんとかならないかと試行錯誤してたのですが。

そもそもですかね。

やはりリールを選ぶ事も大事な要素になりそうです。

更にを求めてコソコソとまた実験をしています。

今度は更にへの核心部分へ。

タイトルとURLをコピーしました