『外房ヒラマサ 山正丸』 風と潮

ヒラマサ

ゴールデンウィークは外房をお休みしたので2週間ぶりのヒラマサ釣りです。

ヒラマサが1年の中ではトップウォーターで釣りやすい季節。

確かに色々とあぁ―だ、こうだとやりますが。

巡りに巡って。

頭の中で何回も何回も出し抜こうと考えますが。

最終的に…

諦めずに釣りに行って、眠気と戦い、帰りの車の運転の体力だけ残してがむしゃらに投げて、がむしゃらにシャクル。

結局ヘラブナの餌付けの様な感覚的な部分なんだと思いますルアーで大事なのも。

その感覚は釣りに行きまくる事でしか習得できないかもしれませんね。

昨日は久しぶりにやや荒れの状況での釣り。

いい日なんていつかわからないし。

風向きも、潮向きもなんとなくは予想はしてましたが…

あぁ~やっぱりな(笑)

ただ、こんな状況は今までもあるし今日はダメだと諦めたら終わりなので。

通ってれば同じではないけど似てる状況は訪れるわけです。

色々とやってみてはいるのですが。

コーデルのシンキング仕様な感じ。

みたいなことはいつも思ってるんですが。

少しづつですね。

変わったルアー付けてすっとぼけた感じでいつも釣りしてますが。

こんな人が一番危険です。

キャストミスと見せかけてヒラマサを横取りもしますので注意してください(笑)

狭山の演技はピカイチ!

釣りは演技力も大事です。

潮色も好きな感じの色で自分の好きな大原沖だったので睡魔とは戦いながらでしたが。

かなり投げたんだけどな~。

残念ながら反応してくれるヒラマサはいませんでした。

ただ!

めっちゃくちゃ魚は居ると思います。

ちょっとした事だったり、タイミングだと思います。

把握しやすい、予想しやすい変化はあると思います。

その前後は気にするといいかもですね。

バスもヘラブナもスズキもどの釣りも共通ですね。

昨日の釣りしてて思いましたが。

怪しい感じと爆発の雰囲気はまだまだ続くと思います。

これがピンからエリアに変われば更にワクワクな感じですかね。

最後は港で船長と少し楽しいお話して。

中乗りの松原さんには餌付け聞いて。

楽しい休日。

遊びだし、趣味だし。

仲良く本気で楽しく釣りできたらと思ってます。

千葉県いすみ市大原港 山正丸 ルアー乗合船

船長と中乗りで松原さんが乗ってますので。

外房始めたい方にはおススメの船宿さんです。

わからない事があれば色々と教えてくれると思います。

私の感じですが。

山正丸さんはランガンテキサススタイルですかね。

いつも私が乗っている松鶴丸はディープクランクな感じ。

勝手な私の主観ですがそんな感じ。

後は1回だけより通えば通うだけコミュニケーションも増えてくると思います。

色々な情報がありますが、やっぱり毎日現場に出てる船長さんたちはリアルです。

いきなりは難しいですが。

通えば通うだけ色々と良い事が聞けると思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました