昨日は霞ヶ浦のゴミ拾いに参加させていただきました。
正直ですよ。
もちろん私はもうバス釣りしてないし。
たぶんこれからもバス釣りをマジでやる事はもう無いかと思います。
休むんだったら釣りしたいしって気持ちもあるのは本音ですが。
やはり私はラージマウスバスには感謝してるので。
ルアー釣りを自分に教えてくれたのは紛れもなくバスなので。
言葉は通じ合えなくても。
小さな事ですが何かバスにできる事。
そんな気持ちで参加させていただいております。
久しぶりの霞ヶ浦。
懐かしい感じ。
よく釣りしてたなここで。
相変わらずゴミだらけだなって。
切ないゴミも…
そして実りの秋。
服がタネだらけじゃねーか!
なんか棘のある植物も増えてるし。
痛い痛い。
でも棘の奥にゴミが。
取れる範囲で回収。
ってゴミ拾いは終了。
2日ぶりだね~(笑)
バスが釣りずらくなっている原因にバスの個体数の減少は間違いなくあると思います。
個体数の減少がゴミ問題なのかは定かではありませんが。
ゴミは無い方がバスも住み心地はいい環境かと思います。
まずは釣り人ができる事から。
未来もバス釣りができる環境を残せたらと思っています。
並行して海の釣り。
いい意味でもバスが教えてくれたことは多いかと思います。
ルアーの先駆者のバス釣り。
いい所は見習って。
ダメな所は改善。
5年後、10年後。
どんな釣り場になっているのか。
どんな釣り人が増えるのか。
日本の釣りはどうなっているのか。
どう動いた方が美しいのか。
魚釣りが成立するのも魚が居るからであり。
魚が居なければ魚釣りも成立しない。
ようやく感謝の気持ちも芽生えだした38歳でした。