修理

リールオーバーホール

ギア比変更 『08ステラSW10000XG→PG』

毎日こちらの方も作業させていただいてます。 今回はギア比のチェンジです。 10000XGをPGに。 いろいろと買ってみるんですが、使わないギア比が釣りしてると出てくるもんです。 そんな時はサクッと交換しちゃいましょう。
ロッド修理

順番に作業しています。 『ロッド修理』

お預かりした順に作業しています。 メインはトップガイド交換だったのですが。 クラックもすごかったのでガイドも全てまき直しでした。 こちらもガイド交換です。 セルフィッシュの初期モデルですね。 スレッドカラーは選んでもらって。 グレーとピンラ...
リールオーバーホール

投げリール。 『スーパーエアロテクニウムMG オーバーホール』

今回のお悩みは投げリール! 悩みました。 引き受けるかどうか? やったことないですからねー。 型落ちでメーカー修理不可のリールです。 修理内容としてはメインシャフトが上下に動かない! どうにかって事で。 パーツの移植希望との事で。 この作業...
修理

駆け込み需要。 『08ステラSW』

自分も愛用の機種。 良いリールです08ステラ。 遂にメーカーHPで黄色信号ですね。 来年より修理不能になる予定の機種(青字)はパーツ在庫が僅少となっているものもございますので、お早めに修理やオーバーホールにお出しください。 らしいです。 自...
リールオーバーホール

釣りをすると言う事。 道具を使うと言う事。 リールから伝わる思いがあります。 『カルカッタコンクエストDC オーバーホール』

大人気釣り好き美容師さんより 東京原宿にある美容室『Lomalia』のスタイリスト小関さんよりお預かりしたカルコンDC。 小関さんは釣り好き美容師でも有名で、テレビにも出演する程。 自分がこのコンクエストをオーバーホールするのは2回目? 3...
ロッド修理

やってみて感じる事は多い。 『フレックスコート ロッドラッピングフィニッシュ』

個人的にはルアーロッドなんて最低限の条件で折れなけば何でもいいかなって思っている。 そして、よく言われているブランクの良し悪し。 自分が気にいっていれば、それが最高なんです。 そして思う。 いいブランクスって何? これも人それぞれ違うと思い...
オイル&グリス

ゴリアテラッシュ! 『ボアード ゴリアテ』

毎日、自分の脳みその中は外房のヒラマサだらけ。 そして思う事。 ガンクラフトさんのジョインテッドクローはスゲーなって改めて思います。 何故にあれで魚が釣れるのか?ここをしっかり深く考える事が楽しいっす。 これも多くの意見があると思います。 ...
オイル&グリス

エキストラハイギアのベイトリールにはこっちかな? 『BORED BSLG』

ギア比に合わせた使い分け グリスやオイルの使い分けについて店頭やメールでのお問い合わせを多々頂きます。 正直『好きにせーや!』ってのが本心ですが、さすがにザックリしすぎなので一つヒントと言うかアドバイス。 リールを開けてメンテナンスするのっ...
ロッド修理

修理が続きます。

今回はFDですね。 好きな方が多いロッドかな? 残念ながらティップ折れ。 トップガイドの取り付けご依頼でした。 リールの方も少しづつ作業させていただいてます。 08ステラ。 オイルレスな状態。 シッカリクリーニングさせていただいて。 ボア―...
ロッド修理

トップガイド交換 『ワールドシャウラ』

続々と修理していきます。 今回はワールドシャウラ。 トップガイド変形、リング割れです。 ここら辺の作業だったらチャチャっと終わります。 本来はメタのスレッドなんですが... 今回も黒でOKとの事なので。 助かります。 ワールドシャウラはガイ...