修理

オイル&グリス

『ボアード デルタ』 新しいグリスが登場です。

ボアードから新しいグリスの登場です。 詳しい成分や特徴などはボアードさんに聞いてください。 触った感じは個人的にはいいかと思います。 基本的にはケミカル系は自分のリールで実釣、耐久性などいろいろと試しているのですが... 数字や文字より、し...
修理

本日はいい天気なのでBGMはシェリルクロー♪

今月から営業時間の変更と定休日を頂く形にさせていただいています。 臨時休業や営業時間短縮などの場合も出てくると思います。 スケジュール表を設置にてこずる日々です。 リールの方もコツコツ作業させていただいています。 リールの作業の方ですが少し...
オイル&グリス

『ボアード オイル各種』 こまめに発注して新しいオイルを…

リールのメンテナンス、オーバーホールに欠かせないオイルとグリス。 自分の釣りであればオイルっ気が無いより、何でもいいからオイルっ気があった方がいいかなって思っています。 その中でも横着な私なので金属保護の面を更にを選ぶとって感じです。 ボア...
ロッド修理

『チタントップ継ぎロッドのガイド取り付け依頼』

ロッドの方も順調に作業が進んでおります。 後は1本これは空いてる時間(ホコリの出ない時間)を見て再塗装なので時間がかかりそうです。 今回は大先輩からのガイドの取り付け依頼。 もはやいつもの事です。 ご依頼のロッドはいつもながら原形をとどめて...
オイル&グリス

『ボアード オリジナル10グリス』 ディケイドワークスさんでも。

リールのカラーカスタムやオーバーホールで大活躍のディケイドワークスさん。 実はこのグリスも使ってくれてるんです。 やはりギア周りにご使用との事です。 本日、グリスの方を発送させていただきましたので。 ディケイドワークスさんでも購入可能です。...
ロッド修理

『ロッド修理』 メロン屋工房 Fanatic Jigging 61LS

今回のご依頼は#3のシングルフット外れでお預かり。 って、よくロッドを見てみると... ほとんどのガイドのコーティングがボロボロ。 って事で相談して。 全部まき直し。 綺麗になりました。 せっかくなので。 オリジナル感をプラスして。 ピンス...
リールオーバーホール

沖縄ブリーズフィッシングサプライ 林船長からのご依頼でした~。 『08ステラ 10000PG ギア比交換』

今回は毎年お世話になっているマサミ船長からのご依頼。 先日も素敵と仲間で楽しませてもらいました。 あぁ―GT釣りたいです(笑) ご依頼のリールは08ステラ10000PGに12000スプール。 GTだったらXGだね。 って事でギア比の交換のご...
リールオーバーホール

こうなる前に!! クドいようですが大真面目です。 『リールオーバーホール』

ゴロゴロ、コロコロするかな? じゃもう遅いのです。 違和感を感じてからでは遅くて、購入後半年をベースに一度預けて頂ければベストかなと思います。 今やっと一段落してるので早めにお返し出来ますよ(^^) 淡水海水関係なくせっかく買ったリールなの...
リールオーバーホール

毎日せっせとオーバーホールやってますよ~!

このネタばっかりでゴメンナサイ 最近釣りに行った記事とオーバーホールやってますの記事しか書いてない気がする(笑) 実際そんな日々を送ってます。 今日は気晴らしに自分のツインパワーを開けてみました。 年始に作業して6回ぐらい使ったかな? この...
オイル&グリス

あれ? もしや凄さが伝わってないのか??『ボアード BSLR』

最近超お気に入りです ボアードのオイルの中でここ最近恐ろしく出番が多いのがこのBSLR。 自分は専門ではないので細かい部分はBOREDのホームページで!(笑) 一月にベイトリールだけでも3桁は軽くオーバーホールしている自分としては、超万能な...