こんにちは、竹入です。
最近もやもやが全く消えません。頭の中はヒラマサことばかり!
やりたいことは何となく見えてる気もするけど。
だいたいこんなときは空振りなんですよね(笑)
さて、今回も外房初挑戦の友人を連れ松鶴丸へ。
海は風もなく穏やか、湖みたいな感じ。
潮も流れず、落ち着いた雰囲気。
所々で中層にベイトの反応があり、上の方にはサゴシ、サワラがいるようで。

この子達はたくさんみたい。
良い状況とは言えませんが、友人も初キャッチ!!

「まだまだ、もっとデカイの釣りたい。」
一生懸命シャクってキャストして。
そんな気持ちが伝わったのか。
ベイトの反応。
友人の隣でヒラマサ。

さらに、大鯛連発。


友人にも暴力的なあたり。

桁違いな引き、首を振った感じも半端なくデカイ。
初めてにも関わらず落ち着いたファイト。
ゆっくり焦らず。
上がってきたのは。

初めての外房。初めてのヒラマサが大政。

「こりゃ、はまっちゃいますよ!!」
船中は大盛りあがり(笑)うっちーおめでとう!

外房のヒラマサゲームは春と秋と言われがちですが。
年間通して狙える魚です。
夏の間もこんなデカいヒラマサに出会える。
外房のフィールドは夢がありますね。