ヒラマサ

『外房ヒラマサ 松鶴丸』春の気配。

こんにちは竹入です。ようやく暖かく春らしくなってきましたね。各地でいろいろな魚が釣れ始めて、外房も…なんて思ってはいますが。どうでしょうか?大体このくらいの時期なんだよなってのは経験としてあるんですけど。まあ行ってみなきゃわからないですよね...
釣り

『相模湾 秋谷港 清四郎丸』アオリイカ→タイラバ→カワハギ

そんなに回数も行っていませんが。私...タイラバで魚を釣った事がなく。ここにきてタイラバで鯛を釣ってみたい欲がプチ爆発。そんなタイミングでヤマガブランクスの新製品シーウォークタイラバが入荷したので早速購入してチャレンジしてきました。船はお馴...
ヒラマサ

『外房ヒラマサ 山正丸』トップに出てきた!!

こんにちは竹入です。先週に引き続き昨日も外房へ。前回からどう変わっているのか楽しみなところでありますが。凄い釣れたとか全くダメなんて情報は入ってこなかったのでぼちぼちってところでしょうか?まあ魚は確実にいるはずなので…船長と自分の狩猟本能を...
ヒラマサ

『外房ヒラマサ 松鶴丸』初挑戦!外房ジギングキャスティング!

こんにちは竹入です。船釣りって敷居の高いイメージだったり、道具やらルールやら、ネットで調べてもイマイチよくわからないってことありますよね。特に全国的に見て、外房のジギング、キャスティングは特殊な部類になってくるかと思います。始めてみたいけど...
釣り

『深川吉野屋 東京湾タチウオジギング』 原点回帰

私のオフショアスタートはここに通い込み始めた頃からでした。スタート地点『深川吉野屋』懐かしい。朝の受付から「おはようございます」って行くと。「おっ、久しぶりだね~」なんて覚えててくれました。大船長は「俺なんかもう孫が産まれておじいちゃんにな...
ヒラマサ

『外房ヒラマサ 長栄丸』今年1回目

こんにちは、竹入です。ひと月ぶりの釣行ブログ…と言うか更新久々で申し訳ないです。釣り自体はかなり行ってはいるんですけどね。バスとかワカサギとか。特にバスはサイズも良型、釣り方も繊細な釣りで差が出るのでドはまり(笑)短期間でめちゃくちゃ通って...
10minutes インフォメーション

開店時間遅延のお知らせ。

いつもお世話になっております。本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、明日ですがフィッシングショーへ伺いますので開店時間を1~2時間遅らせます。14時ころにはほぼほぼ営業しておりますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ヒラマサ

『外房ヒラマサ 松鶴丸』今年最後の外房でした。

こんにちは竹入です。最近はプチ遠征続きだったので久々の外房。普段から手探り状態な外房釣行ですが、二月ぶりくらいかな?更に深刻です(笑)聞いた感じだとショゴが湧いてたり、イワシが溜まってたり、ヒラマサは相変わらずなようですが。まあ今年最後です...
10minutes インフォメーション

年末年始の営業のご案内

年末年始の営業のご案内です。12/30(金) 11:00~18:0012/31(土) お休み1/1(日)~1/3(火) お休み1/4~1/9 11:00~18:001/10(火) 定休日1/11(水)~ 通常営業店舗の年末年始の営業のご案内...
釣り

八丈島へカンパチジギング3!!

こんにちは竹入です。今回の遠征も八丈島!一泊二日で気軽に行けちゃうカンパチジギングです。メンバーは前回と同じ、ネイチャーボーイズ下中さんと小井土さん~早々に企画していただきありがとうございます!羽田空港を7時半に出発、9時までには荷物を受け...