カワハギラビリンス 迷走中…

ヤバイ!

久々にくらってる。

精神が崩壊して発狂。

これ系の釣りが好きなのは自分でもわかっている。

ハマるであろうを想定にあまり手を出さなかったのも事実。

どっぷり行った今までの真鯛、アオリイカ、フグ。

共通して言えるのはどの対象魚も癖がある。

そして最後になったがカワハギが一番しっくりこない。

釣れてもしっくりこない。

釣れたカワハギも自分の想い通りでないから納得いかない。

ラッキーカワハギを今は望んでいない。

なんなんだこの釣りは。

なんなんだこの大きな差は。

つかみどころも難しい。

自分のイメージしていた水深10mのドロップショットの釣りと程遠いと感じたのは釣行2回目。

そしてその日を振り返りそれが確信に変わった。

ここで逃げる事はできない。

自分もあさりが触れないって言えたらどんなに楽な事か。

とりあえず精神崩壊の初めての釣りから2回目の挑戦。

1回の釣りでつかみどころがわからな過ぎてテンションを上げるためにとりあえず考えたのはクリームワームを付ける下策。

分かっちゃいるけど下策。

自分のテンションのあげ方がこれぐらいしかできない。

ただ1回目より2回目の方がと期待を込めて。

釣れなくても何か掴めれば。

出船して港前

さすがに今回は色々と調べたし、色々と聞いてみたし、イメトレもした。

水中のイメージも更に強化。

さ~投入。

一緒に行ったメンバーがカワハギを抜いていく。

さ~来いと呪文を唱えながら操作。

でも周りが抜いていく。

前回はこの段階でかなりやられてましたが。

今回はエサ取りが少なかったのでメンタルも維持。

そしてようやく出せたアタリ。

きたきた。

ラッキーじゃないカワハギ。

やはり前回よりは1匹目が断然に早くなっている事に安心した。

そしてポツポツと釣れて釣りウマメンバーに遅れながらも少しでもついていく。

状況が変わったのが場所移動してから。

水深が深い場所に移動。

でました自分だけ釣れないパターンに突入。

意味不明なゾーン。

どんどんと隣で抜かれる。

何なんだよコレ?

使ってる餌も仕掛けも同じ。

違いはロッドだけ。

ただ思う事は専用ロッドを買えば自分も釣れるかって言ったら違うと思う。

完璧に腕と経験の差。

現実は辛いもんです。

ただ気がついたことも多いのは事実。

IとUとZの差。

カワハギにはZがある。

これが特徴なんでしょうね。

なかなか言葉にできない部分ですかね。

難しいですね。

喰わせと可変ラインメンディングと潮向き水深。

ようやく2回目の釣行にて光が見えてきました。

ただ問題になるのがあたりを出す瞬間の間。

2秒程度ならギリギリいけるけどそれ以上は…

もう少し情報を知りたい。

これはおそらく今自分の使っているグラスソリッドのロッドだとわかりずらい事に気づく。

特に前回、前々回と海が少し悪い日なんかは特に。

イメージ的には今よりもう少し有効部分を伸ばして張りたい感じですかね。

グラスのメリット、カーボンのメリットと一長一短はありますからね。

ここでようやくロッドの方向性も見えてきて。

とりあえずカワハギロッドを買ってみる決断もできた。

そして結果は一緒に行ったメンバーにトリプルスコアで撃沈(笑)

ただ悪くはない。

どちらかというと、もう行きたくないよりも3回目が楽しみとなってきました。

次回は次に気になっている部分を更に細かくできたらと考え中。

タナと時間。

乗合船のカワハギは難しいですね。

でも、そこが残酷で好きかも(笑)

タイトルとURLをコピーしました