ヒラマサ 『外房ヒラマサ 伊豆ジギング』最近の釣行 こんにちは、竹入です。またしてもブログをサボってしまい申し訳ないです。 釣りに行ってない訳ではないので安心してください(笑) ここ最近の釣行は外房数回、伊豆海域に2回ほど。 外房はと言うと…良い状況が続いてる中で谷間にあたったり。 船中かな... 2022.05.30 ヒラマサ釣りカンパチ
NRX 『G.Loomis NRX+ スピニング』1パワーと2パワー かなり久しぶりのブログとなってしまいました。 最近だと手を負傷したり。 ユーチューブにアップしようとしていたデータが全て消えたり... 色々とトラブル続きですが、おかげさまで本日も賑やかに営業させていただいてます。 NRX+のスピニング2本... 2022.05.14 NRX
釣り ゴールデンウィークの店舗とネット通販の営業のご案内になります。 本日はゴールデンウィークの営業のご案内です。 【店舗営業】 4/28(木) 通常営業 4/29~5/8 11:00~19:00(時短営業) 5/9(月) 通常営業 ゴールデンウィークの店舗営業は時短営業とさせていただきます。 【ネット通販営... 2022.04.25 釣り
釣り 『ボーマー ロングA B14A』重心移動と固定重心 ルアーの飛距離問題で数を減らしている固定重心ルアー。 確かによく飛ぶ重心移動。 飛距離を出して魚のいる場所へと考えるのか。 確立を上げると考えるか。 おかっぱりの場合は風なども考慮すると確かに使いやすい。 対して固定重心。 まずは飛ばないこ... 2022.04.21 釣り
ソルトプラグ 『TWD オーシャンドロップポッパー』 100%ハンドメイドルアー 個人で製作からテストまで。 削り、下地、カラー、トップコート、リギング 想像している以上に時間がかかってしまうルアー作り。 ようやく昨日2回目の納品となりました。 私も思い入れのあるルアー。 始まりからずっと見てきました。 色々な魚、色々な... 2022.04.20 ソルトプラグ
ヒラマサ 『千葉県 大原港 松鶴丸』 ヒラマサ、青物ルアー船 ご予約方法 先週の火曜日は撃沈... 表層の水温は変わらずな感じなのですが、ジグを触ると底の方の水温が少し変化しちゃったのか。 ただ魚は居なくはない感じ。 状況変化したらまた怪しい感じですね。 さて最近、松鶴丸の予約方法をよく聞かれるで船長に聞いてきま... 2022.04.18 ヒラマサ
釣り 『ヤマガブランクス YAMAGA BLANKS』全ロッドラインナップ強化中 続々とヤマガブランクスロッドの方が入荷してきております。 オフショア関係のブルースナイパー、ギャラハドはもちろんの事。 ティップランのバトルウィップシリーズ。 東京湾などで汎用性が高い2022ヤマガブランクス新製品のアーリーボート。 その他... 2022.04.14 釣り
メタルジグ 『セカンドステージ マグマ』340g、380gがラインナップに 4月ですね。 魚釣りでまずはの水温! 絶対的な指標であり絶対的に気になる要素。 先日、私はお花見しながらヘラブナへ。 ピンクと黄色と緑。 朝の水温は10℃前後 完璧に自分のしたい事に寄せすぎて脳内は空回り。 冷静になって状況確認。 日が当た... 2022.04.01 メタルジグ
ヒラマサ 『外房ヒラマサ 長栄丸』大型のチャンスです。 こんにちは、竹入です。 久々のブログ更新になります。 ここ最近はOH作業がかなりのお預かりになっているため、あまり更新できず…。 急ピッチで行ってますが…なるべく早めの返却とブログ更新目指します! さてさて、ブログは更新していませんが外房に... 2022.03.30 ヒラマサ釣り
ヒラマサ 初めて外房ヒラマサに挑戦! 始めてみたい方はご相談ください。 ブログを書くのが遅くなってしまいました。 火曜日ですね外房の方へ行ってまいりました。 前情報ではポツポツと何かしらの魚は釣れてる模様。 ただ油断できないのが外房。 状況が刻々と変化と急激に変化。 これがあるから難しく外房はおもしろい。 私は... 2022.03.10 ヒラマサ