アオリイカ 相模湾のアオリイカの様子を伺いに行ったタイミングでヤマガブランクス バトルウィップTR69D、ダートマックスTR40gの入荷です 今年はアオリイカの調子がいい! 釣れる。 そんな始まりから1か月。 ちょうど清四郎丸の船長から明日来いって呼び出しもあったので。 久しぶりに相模湾の様子を伺ってきました。 港に到着して準備をしているとまさかの事態が。 てっきりお客さん少ない... 2020.11.08 アオリイカソルトロッド
リールオーバーホール 『ベイトリール オーバーホール』海水で使用される場合は注意! こんにちは、竹入です。 ここ最近、OH作業のご依頼が多いベイトリール。 ご依頼が多くなる理由は、ざっくり言うとコノシロパターン! ビッグベイトでの鱸釣り。 海水でがっつりベイトタックルを酷使する。 異音、ゴリ感が出たときにはもう...。 重... 2020.11.06 リールオーバーホール
ヒラマサ 『Ripple Fisher Selfish NS 623 NS614 リップルフィッシャー セルフィッシュ NS 623 NS614』 新しいモデル使ってきました。 先日の日曜日。 フグ決戦の後はそのまま帰るのも勿体ないので中乗りお手伝いしてきました。 気になって仕方のない海の状況。 ヒラメは好調、フグはダメ。 ヒラマサは? 一見するとそんなに大きく変化した感じのない状況。 ヒラマサが釣れそうな感じは引... 2020.11.05 ヒラマサソルトロッド
ヒラマサ 『外房ヒラマサ 新勝丸』釣れそうだけど… こんにちは、竹入です。 行くたびに船中でヒラマサの姿が見れるようになってきた外房。 好調と思うかは人それぞれかと思いますが、比較的釣果にムラがない状況が続いています。 大きそうな魚もいそうな雰囲気。 なんとかして釣りたい...。 釣りたいな... 2020.11.04 ヒラマサ釣り
餌 『外房カットウ釣り ショウサイフグ 春日丸』決戦の日 またフグかよ! そうですまたフグです。 私の負けず嫌いが久々に勃発しております。 って言っても今回で3回目。 1回目で初めての釣りなのにやたら挑発されて。 2回目は道具と仕掛けと状況の変化を捉える為に練習。 3回目はやんわり対決。 決戦とは... 2020.11.02 餌
ソルトルアー 『Second Stage Magma Original Color Bluegill / セカンドステージ マグマ オリジナルカラー ブルーギル』楽しいほうがいいじゃん!? こんにちは、竹入です。 前回のザリガニに引き続き。 ブルーギルカラーの登場になります!! ブラックバスで使うルアーなら定番カラーだと思いますが。 青物を狙うメタルジグでブルーギル...。 これがハマれば、外房ブルーギルパターン...なんて(... 2020.11.01 ソルトルアーメタルジグ
ソルトプラグ 『Terrier! Bull 90′ テリア ブル90』 続・比重遊びの提案 均一に物を作る難しさ。 細かい事を言うと全て違う。 同じルアーでもカラーでの違いがあるかと思う。 使う塗料の量やトップコートの量でも違いはある。 こればっかりは難しい。 なので同じルアーでも色によって違いがあるのは明白であろう。 同じ物と思... 2020.10.31 ソルトプラグ
餌 『外房カットウショウサイフグ 春日丸』 トラフグも釣れてます 凝り性なんです私。 色々な釣りをしてきて思ってたのですが。 少しかじるぐらいでは納得しない。 だから外房のヒラマサ釣りだけに絞ってたのが自分の中で解禁されたので。 外房カットウオリジナルロッド作ったのでテスト釣行です。 正直ですが、市販の物... 2020.10.29 餌
ヒラマサ 『外房ヒラマサジギング 松鶴丸』 流し変えるたびに何か釣れる 外房の雰囲気は只今絶好調。 ヒラマサが釣れるか釣れないかは別問題ですが。 デカいのも射程圏内って感じでしょうか。 これが本当のチャンス。 一見すると釣れてない感じもありますが。 ルアーだから釣れる魚。 何とかしたら釣れそう感。 ぜひこの感じ... 2020.10.29 ヒラマサ釣り
ヒラマサ 『外房ヒラマサ 新勝丸』近くて遠い。 こんにちは、竹入です。 いい感じで外房に通えているので。 そろそろ気持ちのいいデカいヒラマサを釣りたいところですが...。 甘くないですね~。 状況がだめだった、タイミングが悪かった。 釣れない言い訳ばかり考えていても仕方ないし、釣れないの... 2020.10.28 ヒラマサ釣り